校長日記

7月26日(火)校長は見た!8年生・職場体験(1)

公開日
2022/07/26
更新日
2022/07/26

校長日記

 本日より3日間、8年生は職場体験を実施します。コロナ禍により2年間実施できなかったので、3年ぶりに行えるキャリア教育実習です。ただし、実施間近になって第7波により新規感染者数が急増しています。

 そのため、急きょ事業所のご事情で中止になった職場もあれば、生徒の事情で体験に伺えなくなった職場もあります。そうした状況にありながらも、生徒を受け入れてくださった事業所の皆様に感謝申し上げます。

 一方で、本日は実習の出端をくじくかのようなザーザー降りの雨でした。まさに「やる気に水を差す」ような雨の中のスタートでしたが、それを吹き飛ばすぐらい生き生き取り組んでいた生徒の様子をお伝えします。

【写真・上】ハッピーロード郵便局の様子です。

 私がお邪魔した時は、郵便局業務の説明を受けていました。文字どおりの郵便(配達)だけでなく、貯金や保険などその内容は多岐にわたります。窓口業務はしませんが、お客様の案内等はさせていただくそうです。

【写真・下】ハッピーロード大山商店街振興組合の様子です。

 商店街の環境整備や、魅力ある商店街づくりを進める組合事務局です。ハッピーロードで企画しているイベントの景品を袋詰めしていました。「街おこし」に一役も二役も買ってください。