校長日記

5月25日(水)本日の授業風景(1)

公開日
2022/05/25
更新日
2022/05/25

校長日記

 8年1組・国語の授業の様子です。

 『人間は他の星に住むことができるのか』(渡部潤一)の学習です。教材名の問いに対し、月や金星・水星と比較しながら、火星がその可能性を秘めていることについて述べた説明文です。

 ひととおりの学習を終えた本日は、学習を通して抱いた自分の考えをさらに深める活動です。筆者の主張に対する自分の考えを根拠とともにまとめ、協働学習ツール・ムーブノートに打ち込み全員で共有しました。

 このアプリでは、友達全員の考えを一目で確認できます。私もさっと見せてもらいました。その中で○○さんが「たとえ火星にその可能性があったとしても、まずは他の星への移住を考えなくて済むよう、地球環境を大事にしなければならない」といったことを述べていました。素敵な意見です。

                           校長 武田幸雄