校長日記

5月19日(木)1学期中間考査・第1日目

公開日
2022/05/19
更新日
2022/05/19

校長日記

 本日と明日、今年度最初の定期考査である中間考査が行われています。
 第1日目の本日は、国語と英語のテストが行われました。テストといえども授業ですから、それぞれに明確なめあてがあります。

 7年生・国語のテストのめあては【正しく丁寧な字で解答できる】と明記されていました。全てのテストに共通するめあてですが、特に国語の漢字問題や記述問題における「正しく丁寧な字」は、高いレベルで要求されます。

 例えば「点」や「はね」があるのかないのか等は、はっきりわかるように書かなければなりません。また、くせ字やくずし字を使わず楷書で書くことはもちろん、採点者が見やすいよう適切な筆圧で書くことも大事ですね。

                           校長 武田幸雄