5月11日(水)学びのエリア・合同研修会
- 公開日
- 2022/05/11
- 更新日
- 2022/05/11
校長日記
本日、今年度の第1回・学びのエリア合同研修会が開かれました。
学びのエリアとは、板橋区が推進する小中一貫教育の母体となるグループのことです。本校と板一小・板八小・中根橋小の4校からなる学びのエリアは「小中一貫・板三エリア」という名称です。
第1回合同研修会の本日は、小学校の先生方に本校の授業参観をしていただきました(写真・上)。多くの先生方が「小学校を卒業してわずか1ヶ月で、ずいぶん立派になった」と感慨深そうにおっしゃっていました。
続いて行われた教科別の分科会では、10月に行う「中学校授業体験」に向け話し合いが行われました。この授業体験では、エリアの全6年生児童に本校に来てもらい、9教科いずれかの授業を受けてもらいます。
そうした取り組みに向け、今後もエリア4校で協力し、8月(夏休み中)の第2回研修会で授業内容を具体的に決めたり、2学期以降は参加する児童の調整をしたりしていきます。(写真は、一部修正しています)
校長 武田幸雄