5月2日(月)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2022/05/02
- 更新日
- 2022/05/03
校長日記
9年1組・社会(地理)の授業の様子です。
担当の先生は、授業の冒頭で中学生も関心を持ちそうな新聞記事を紹介し、簡単に解説されています。本日はメタバース(ネット上の仮想空間)に関する記事を取り上げられていました。まさに時事問題といえる記事です。
その後授業では、地理分野最後の単元である『北海道地方』の学習に進みました。本来であれば8年生のうちに終える単元ですが、歴史分野の学習が進んでいるぶん、バランスの関係で今年度に繰り越されています。
教科書では、その北海道について『雄大な地形と景観』と紹介していました。まさにそのとおりなのですが、今回その地形と景観を楽しむために観光船に乗った人々が、知床半島沖で海難事故に巻き込まれました。同じ時事問題でも、こちらは一刻も早い救助と原因究明が待たれます。
校長 武田幸雄