2月22日(火)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
校長日記
7年3組・美術の授業の様子です。
『素材を使った動物制作』に取り組んでいます。身近な素材を用いて、好きな動物を作ります。動物の特徴を表現するため、Chromebookで画像やイラストを検索しながら製作している人もたくさんいます(写真・上)。
木板の上に毛糸の池を張り、その中に1本脚でたたずむフラミンゴを作っていた○○さん。フラミンゴ本体はペットボトルキャップと針金、紙粘土を組み合わせて作られています。真横から見ると特徴をよくとらえていますが、裏側は素材がそのまま見えるようになっています。
「反対側は、これから作るのですか?」と尋ねたところ「あえて素材を見せるために、こうしています」とのことでした。創作の「結果」だけでなく「過程」も見せられるアイディアに感心しました。
校長 武田幸雄