校長日記

11月29日(月)全校朝礼(Meet)校長講話

公開日
2021/11/29
更新日
2021/11/29

校長日記

 2000年代半ばに流行った流行語に【KY(ケーワイ)】がありました。Kは「空気」、Yは「読めない」の頭文字で、2つあわせて「空気が読めない」を表す略語になります。

 ここでいう「空気」とは、その場の雰囲気といった意味です。それが「読めない」のですから、【KY】は「雰囲気にあわせられない」「周囲に斟酌できない(周囲の気持ちをくみ取れない)」というのと、同義といえるでしょう。

 実は私が校長になった頃、激励会を開いてくれたかつての上司(後に東京都副知事まで務めた方で、教育関係者ではありません)に、こう言われたことがあります。

 「あなたはKYもKY、KYの2乗ですからねぇ」

※ 続きは、下の『おりたたみ記事』をクリックしてください。