9月11日(木)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
校長日記
8年5組・英語(少人数)の授業の様子です。
Unit-4『 What is important in a homestay ?(ホームステイで大切なことは?)』の学習です。この単元で習得する文法事項の1つに、動詞に ing をつけて「…すること」と名詞のはたらきをもたせる動名詞があります。
この時間は、その動名詞に関するアクティビティーにも取り組んでいました。一人ひとりに、例えば「 like reading books(読書=本を読むことを楽しむ)」等、動名詞を使った英文の書かれたカードが配られました。
そして、友達と「Do you like reading books ?」等と尋ね合い、そのカードを持っていた人を当てるという活動です。質問された人は、そのカードを持っているかどうかによって「Yes, I do.」か「No, I don't.」等で答えます。さて、誰が1番早く全ての質問に「Yes」と答えてもらえたでしょうか。
校長 武田幸雄