9月3日(水)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
校長日記
9年2組・音楽の授業の様子です。
文化祭のプログラム・合唱発表で、自分の担当するパートが決まりました。本日は、そのパート練習に入る前に、合唱の隊形づくりをしました。さすがに9年生ともなると、パートごとに自分たちで手際よく隊形をつくっていました。
その他にも、学年合唱で歌う『大地讃頌』と、このクラスの自由曲『友~旅立ちの時~』の楽譜が配られました。先生からは「歌詞の意味や音楽記号の用いられている目的、歌い方のポイント等を書き込んでください」と指示がありました。
早速『大地讃頌』の楽譜に出てきた「Grandioso(グランディオーソ)」の意味「壮大に」の意味が書き込まれました。楽譜がボロボロになるぐらいさまざまなメモが書き込まれた頃には、きっと素敵な合唱に仕上がっているでしょう。
校長 武田幸雄