9月2日(火)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
校長日記
8年2組・保健体育の授業の様子です。
9月になっても厳しい残暑が続き、本日も猛暑日となりました。体育の実技は熱中症対策で行える種目も限られますが、空調のきいた体育館では快適な環境で『跳び箱運動』に取り組み始めていました。
体育館には、2段→3段→4段→6段と、高さを4段階にした跳び箱が用意されています。まずは、自分がどの高さから始めるかを選択するため、ローテーションで全ての跳び箱を体験してみました。
その際に気を付けたのは「飛び越す」ことよりも、マットに着地したときに「安定した状態に戻る」ことです。飛び越せずに跳び箱に尻もちをついても、そこからマットに下りて安定した状態を保持することを意識していました。
校長 武田幸雄