• 生徒玄関

  • 校舎外観

  • 中庭

お知らせ

板橋区立板橋第二中学校のホームページへようこそ!

いたばし教育チャンネル63号(令和7年9月19日発行)
R7授業改善推進プランを掲載(令和7年9月9日)

文部科学大臣からのメッセージ~不安や悩みを話してみよう~ を掲載(令和7年8月26日)

学習の手引きを掲載(令和7年6月26日)

日本語学級紹介を掲載(令和7年5月21日)

iCSレター【令和7年度第1号】を掲載(令和7年7月23日)


インフルエンザ等出席届

新着記事

  • 9年生領域別診断テスト

    9月30日(火) 9年生は5教科の領域別診断テストを実施しています。今まで学習した内容の定着度を測るテストです。定期テストのように出題範囲の限定されたテストではないので、現段階での弱点分野が分かりま...

    2025/09/30

    できごと

  • 交通安全教室

    9月29日(月) スタントチームスーパードライバーズの方々に来ていただき、交通事故状況の再現による交通安全教室を行いました。自転車のルールを守らない運転による事故や大型車の車輪に巻き込まれる事故など、...

    2025/09/29

    できごと

  • 定期考査Ⅱ2日目

    9月26日(金) 定期考査2日目の今日は英語、社会の2教科です。写真は8年A組の様子です。英語のリスニングテストを真剣に行っていました。

    2025/09/26

    できごと

  • 定期考査Ⅱ1日目

    9月25日(木) 今日から2日間、定期考査が行われています。1日目の今日は理科、国語、数学の3教科です。みんな真剣に問題に向き合っていました。

    2025/09/25

    できごと

  • 7年生理科の授業

    9月24日(水) 7年生の理科では物質の密度について学習しています。家庭でタブレットPCにある先生の作った動画を見て家庭学習プリントに取り組み、授業では授業プリントの演習に取り組む授業スタイルです。今...

    2025/09/24

    できごと

給食

  • 9月30日の献立

    【本日の献立】スパゲティ ペスカトーレ・コーンサラダ・ピーチゼリー・牛乳

    2025/09/30

    給食献立

  • 9月29日の献立

    【本日の献立】さんまご飯・キャベツの磯和え・豆腐とえのきの味噌汁・牛乳

    2025/09/29

    給食献立

  • 9月24日の献立

    【本日の献立】四川豆腐丼・パリパリサラダ・果物(梨)・牛乳

    2025/09/24

    給食献立

  • 9月22日の献立

    【本日の献立】きなこ豆乳トースト・チリコンカン・糸寒天入りサラダ・牛乳

    2025/09/22

    給食献立

  • 9月19日の献立

    【本日の献立】きびわかご飯・大豆とじゃこのコロッケ・お浸し・沢煮椀・牛乳

    2025/09/19

    給食献立

新着配布文書