• 生徒玄関

  • 校舎外観

  • 中庭

お知らせ

板橋区立板橋第二中学校のホームページへようこそ!

学習の手引きを掲載(令和7年6月26日)

日本語学級紹介を掲載(令和7年5月21日)

いたばし教育チャンネル61号(令和7年5月20日発行)


インフルエンザ等出席届

新着記事

  • 8年C組社会の授業

    7月16日(水) 8年生の社会では第三次産業について学びました。農林水産業中心の第一次産業、鉱工業中心の第二次産業、付加価値を生むサービス業中心の第三次産業と系統立てて学び、小グループで意見交換した後...

    2025/07/16

    できごと

  • 7年生数学の授業

    7月15日(火) 7年生の数学では一次方程式の学習を進めていました。少人数教室では、係数が小数の場合に両辺を10倍や100倍して整数係数の方程式にして解くことのよさに気付かせていました。教室では、解き...

    2025/07/15

    できごと

  • 週の始まり

    7月14日(月) 今週が始まりました。1学期も残すところあと1週間です。今日の朝は、生徒会朝礼が行われました。生徒会役員が1学期のまとめを発表してくれました。今年度生徒会が提案してくれた生徒会朝礼での...

    2025/07/14

    できごと

  • 8年生移動教室説明会

    7月11日(金) 8年生は9月に行われる富士見高原移動教室の説明会を実施しました。保護者の方にもたくさんご来校いただき、3日間の行程や持ち物などについてご理解いただきました。実行委員の生徒たちが司会や...

    2025/07/11

    できごと

  • 9年生上級学校調べ発表会

    7月11日(金) 9年生は総合的な学習の時間に取り組んできた上級学校調べの発表会を行いました。体育館で今日発表するA組とB組の生徒がグループごとにブースを作り、そこに興味のある内容を選んでC組とD組の...

    2025/07/11

    できごと

給食

  • 7月16日の献立

    【本日の献立】豚ひき肉と小松菜のチャーハン・ビーフンスープ・大豆とポテトのカリカリ揚げ・牛乳

    2025/07/16

    給食献立

  • 7月15日の献立

    【本日の献立】そぼろビビンバ・卵スープ・果物(メロン)・牛乳

    2025/07/15

    給食献立

  • 7月14日の献立

    【本日の献立】アーモンドトースト・鶏肉と大豆のトマト煮・昆布茶サラダ・牛乳

    2025/07/14

    給食献立

  • 7月11日の献立

    【本日の献立】ひじきご飯・ししゃもの香味揚げ・さつま汁・牛乳

    2025/07/11

    給食献立

  • 7月10日の献立

    【本日の献立】西湖豆腐丼・野菜の中華醤油和え・白ごまプリン・牛乳

    2025/07/10

    給食献立

新着配布文書

対象の文書はありません