板橋区立板橋第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7年生学年練習
できごと
5月31日(金) 1,2校時に7年生の学年練習を行いました。外が雨のため、体育...
8年生学年練習
5月30日(木) 4校時に8年生は運動会の学年練習を行っていました。100m、...
9年生道徳の授業
5月29日(水) 1校時の道徳の時間、9年生は「銀メダルから得たもの」というレ...
日本語学級研究授業
5月28日(火) 区内の小学校、中学校の日本語学級で指導している教員が集まり、...
生徒会朝礼
5月27日(月) 今日の生徒会朝礼は、1校時に運動会の全校練習が入っているため...
9年生修学旅行3日目〈東京駅到着〉
5月23日(木) 予定通りに東京駅に到着して、17:10頃初日の集合場所の地下...
9年生修学旅行3日目〈新幹線乗車〉
5月23日(木) 新幹線ホームに移動し、予定通り14:39発の東京行きに乗車し...
9年生修学旅行3日目〈解散式〉
5月23日(木) 東京駅に着いたら、クラスごとに解散できるように全体での解散式...
9年生修学旅行3日目〈京都駅到着〉
5月23日(木) タクシー行動を終えて、各班が京都駅前に戻ってきました。お土産...
9年生修学旅行3日目〈タクシー行動〉
5月23日(木) タクシー行動では、運転手さんが見学地のガイドもしてくれます。...
9年生修学旅行3日目〈タクシー行動開始〉
5月23日(木) 3日目はタクシー行動です。タクシーの運転手さんにあいさつをし...
9年生修学旅行3日目〈朝食〉
5月23日(木) 今朝の朝食はパンです。部屋にお膳が運ばれて、部屋ごとにいただ...
9年生修学旅行3日目〈最終日の朝〉
5月23日(木) 最終日の朝を迎えました。天気は曇り、宿舎の周辺は京都らしい落...
9年生修学旅行2日目〈漆器の加飾〉
5月22日(水) 2クラスずつ広間に集まって、漆器の加飾の体験学習を行いました...
9年生修学旅行2日目〈夕食〉
5月22日(水) 今日の夕食は部屋ごとにすき焼きです。みんなで鍋を囲んで仲良く...
9年生修学旅行2日目〈宿舎到着〉
5月22日(水) 17:00になると次々と、班が帰ってきました。写真屋さんに写...
9年生修学旅行2日目〈班行動開始〉
5月22日(水) 宿舎を出発して、近鉄奈良の駅に向かう班が多いようです。猿沢池...
9年生修学旅行2日目〈班行動出発〉
5月22日(水) 玄関で班ごとにチェックを受け、大きな荷物をトラックに積んで出...
9年生修学旅行2日目〈朝食〉
5月22日(水) 朝食の時間です。眠そうな人もいますが、豪華な朝食をしっかり食...
9年生修学旅行2日目〈朝〉
5月22日(水) 2日目の朝を迎えました。宿舎からは興福寺の五重の塔や猿沢池が...
学校だより
各種様式
いじめ防止対策基本方針
月別献立表
2025年度
2024年度
2024年5月
NHK for School 東京都教育委員会_学びの支援サイト 板橋区教育委員会チャンネル(YouTube)
RSS