板橋区立板橋第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
春休み中の学校
できごと
3月31日(月) 令和6年度最後の日を迎えました。学校は春休み中で、静かです。1...
教育長訪問(卒業式参列)
お知らせ
3月28日(金) 3月19日(水曜日)に板橋区教育委員会教育長が本校を訪問しまし...
吹奏楽部スプリングコンサートに向けて
3月28日(金) 明日は吹奏楽部のスプリングコンサートが開かれます。音楽室では明...
春休みの学校
3月27日(木) 学校は昨日から春休みに入っています。各部活動が時間を決めて活動...
通知表の配付
3月25日(水) 修了式後の学活では、通知表が担任の先生から手渡されました。1年...
修了式・離任式
3月25日(水) 令和6年度の修了式及び離任式を行いました。7,8年生の代表が壇...
大掃除
3月24日(月) 年度末の大掃除を行いました。1年間お世話になった教室をきれいに...
7年生レク大会
3月24日(月) 7年生は球技大会をレク大会にして実施しています。学級委員会で内...
年度末保護者会
3月21日(金) 7,8年生の保護者の方にお集まりいただいて年度末保護者会を開催...
8年球技大会
3月21日(金) 8年生は校庭と体育館を使って球技大会を行いました。校庭では男子...
卒業式後の歓送
3月19日(水) 卒業式が無事に終わり、卒業生が在校生に見送られて去って行きます...
今日は卒業式
3月19日(水) 今日は卒業式です。体育館の会場は準備が整っています。外は雪が降...
明日は卒業式
3月18日(火) 明日は卒業式です。今日の午後は7,8年生が会場準備をしてくれま...
卒業あいさつボランティア
3月18日(火) 昨日と今日の2日間、卒業する9年生が朝のあいさつボランティア運...
9年生を送る会
3月17日(月) 6校時に体育館で9年生を送る会を行いました。生徒会本部役員、各...
生徒会朝礼
3月17日(月) 今年度最後の生徒会朝礼を行いました。本部役員の代表、各専門委員...
7年生技術の授業
3月14日(金) 7年生の技術での木工製作も完成に近づいています。砥の粉を塗って...
卒業式予行
3月13日(木) 午後に卒業式の予行を行いました。式当日は会場の関係で7年生は教...
年度最後の専門委員会
3月12日(水) 今年度最後の専門委員会を開催しました。先月の活動の反省と半年間...
8年生箱ひげ図の授業
3月11日(火) 8年生の数学ではデータの比較についての学習を進めていました。今...
学校だより
各種様式
いじめ防止対策基本方針
月別献立表
2025年度
2024年度
2024年3月
NHK for School 東京都教育委員会_学びの支援サイト 板橋区教育委員会チャンネル(YouTube)
RSS