9年生道徳<臓器ドナー>
- 公開日
- 2024/12/11
- 更新日
- 2024/12/11
できごと
12月11日(水)
9年生の道徳はローテーションで他のクラスの担任の先生等が順番に授業を行っています。C組では臓器ドナーに関する授業が行われていました。教科書の2人の人の揺れる思いを読んで、容易に決断できない内容であることを理解し、それぞれの人の迷いの根拠について考えを出し合いました。タブレットのフォームで授業前と授業後で臓器提供についての考えがどう変わったかを集計して見せてくれていました。先生は15歳を迎える9年生に意志を決められる年齢になったことを伝え、今日の授業が考える一つのきっかけになって欲しいとおっしゃっていました。