板橋区立向原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
避難訓練
できごと
本日、今年度最初の避難訓練を行いました。地震発生後の出火を想定した訓練でした。...
委員会紹介集会
今日は、委員会紹介集会がありました。 5・6年生を中心に各委員会ごとに、活動内...
3年生 理科の学習
3年生になり理科の学習が始まりました。「春のしぜんにとび出そう」の学習で、学校園...
6年生 学校のリーダーとして
最高学年になったということで、どの子も「頑張ろう」「1年生に優しくしよう」「下...
4年 一年生を迎える会
一年生を迎える会がありました。4年生は「この教室はどこでしょう?」のクイズを出...
5年生 クラス目標が決まりました。
先日の土曜授業プランでクラス目標を決めました。一人一人が目標に入れたい言葉を考...
5月27日
給食献立
・牛乳 ・二食サンド ・ポークビーンズ ・清見オレンジ 二食サンドは、食パン...
4月26日
・牛乳 ・七穀ご飯 ・ひじき入り卵焼き ・新玉葱のみそ汁 ひじき入り卵焼きは...
全校朝会
今日は、全校朝会がありました。 6年生の代表児童と一緒に、校長先生と朝の挨拶を...
ミストシャワーを設置していただきました!
今年も、おやじの会の皆様に、ミストシャワーを設置していただきました。今日は気温...
4月25日
・牛乳 ・グリンピースご飯 ・ぶりの醤油麹焼き ・五目肉じゃが グリンピース...
1・2年生 はたらく消防の写生会
1・2年生が、はたらく消防の写生会に取り組みました。消防士さんやポンプ車をよく...
第1回 なかよし班活動
本年度のなかよし班活動が始まりました。なかよし班のペア同士で自己紹介をした後、...
4月22日
・牛乳 ・醤油ラーメン ・青のりビーンズポテト ・美生柑 青のりビーンズポテ...
健康委員会について
健康委員会では、給食の献立表の記入、水道の水質チェック、体育用品の整理整頓をし...
1年生 国語 よろしくね
お知らせ
20日(水)に1組と2組合同で自己紹介をしました。自己紹介カードを作成し、自分の...
1・2年生 交通安全教室について
本日、1・2年生は、校庭で警察の方々に来ていただき交通安全教室を実施しました。...
体育朝会を行いました
校庭で体育朝会を行いました。1年生から6年生まで、全員、体育着に着替え、服装、...
4月21日
・牛乳 ・ご飯 ・鶏肉の照り焼き ・豚汁 鶏肉の照り焼きは、生姜汁・酒・みり...
4月20日
・牛乳 ・Soy(ソイ)ドック ・さっぱりポトフ ・フルーツポンチ Soyド...
学校だより
配布物
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年4月
RSS