学校日記

2月6日

公開日
2023/02/06
更新日
2023/02/06

給食献立

・牛乳
・こぎつねご飯
・さばのごま味噌焼き
・沢煮椀
・みかん

こぎつねご飯は、油揚げ・鶏挽肉・人参を煮た具と、いんげんが入った混ぜご飯です。
今日は、約20Kgの米を4Kgずつ5釜に分けて炊きました。炊き上がったら具を優しく混ぜて仕上げます。

沢煮椀は、千切りにした肉と野菜が入った具沢山の汁物です。
具材に使った水菜やごぼうの歯ざわりや、出し汁の旨味を楽しんでいただきました。
給食では食中毒防止のため、肉と野菜はあらかじめ切ってある物を購入していますが、野菜や果物は、調理室で切っています。
今日も調理員さんが、早朝から丁寧に野菜を千切りにしてくれたので、見た目もきれいな沢煮椀になりました。

子供たちからは「今日もすごく美味しかったです」と、嬉しい声を聞くことができました。
                                                                                                                                                              
<主な産地>
人参・・・・・・埼玉
生姜・・・・・・高知
大根・・・・・・神奈川
さやいんげん・・高知
ごぼう・・・・・青森
長葱・・・・・・千葉
水菜・・・・・・茨城
みかん・・・・・和歌山
鶏肉・・・・・・宮崎
豚肉・・・・・・秋田