学校日記

5月避難訓練

公開日
2024/05/17
更新日
2024/05/17

校長室

今日は、今年度になって初めての児童が集合の避難訓練でした。子供たちには「地震や火事はいつ起こるか分かりません。 だから毎月命を守るために避難訓練を必ずしなければならないのです。」と話をしました。
また、「お・か・し・も」の合言葉の約束を、本当に避難しなくてはいけない時にしっかりできるようにするには、実は、毎日の学校生活が大事で、
「授業中に、先生や友達の話を静かに聞くこと」、
「廊下は静かに右側を歩くこと」、
「全体で集まる時は口を閉じること」。
について、日頃から意識してほしいことについて話しました。

今日の避難訓練のめあては、安全な行動をとって、身を守れるかでした。 本日は火事の想定なので、ハンカチやマスクを口に当てて避難する必要があります。子供たちは先生の指示に従って、真剣に避難することができていたと思います。