板橋区立中根橋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食の時間
できごと
今日の給食は、1年生の国語で学習する『サラダでげんき』というお話に登場するサラダ...
10月31日(火)
今日の給食
<今日の献立> 1年生国語「サラダでげんき」より ・あぶたま丼 ・りっちゃんの元...
運動朝会
クラスで大縄に挑戦しました。 跳び方は、学年の発達段階に応じて決めます。 縄に引...
6年生 社会科見学
10月26日(木)の社会科見学は、グループで企画を考えました。 全グループが東...
10月20日(月)
<今日の献立> ・ごはん ・黒むつの生姜風味焼き ・煮浸し ・いものこ汁 ・牛乳
1年生 生活科見学
みんなで東板橋公園へ出かけました。 動物と触れ合ったり、遊具で遊んだりと楽しくて...
10月27日(金)
<今日の献立> ☆とれたて村給食の日☆ ・さんまごはん ・駒ヶ根産しめじとたまご...
10月26日(木)
<今日の献立> ・きな粉トースト ・かぼちゃのクリームスープ ・りんご ・牛乳
3年生 体育
3年生はマット運動に取り組んでいます。 前転や後転でしっかり手が付いているかなど...
4年生 図工
4年生は木版画に取り組んでいます。 彫刻等の使い方を練習した後、 自分が描いた絵...
音楽朝会
今月2回目の音楽朝会は、「もみじ」を歌いました。 1〜3年生がソプラノで歌い出す...
10月25日(水)
<今日の献立> ・ホイコーロ丼 ・ピリ辛もやし ・オレンジポンチ ・牛乳
避難訓練
10月24日(火)の避難訓練では、起震車(5年生)煙ハウス(3・4年生)体験があ...
10月24日(火)
<今日の献立> ・ひじきごはん ・鶏肉の照り焼き ・沢煮碗 ・牛乳
10月23日(月)
<今日の献立> 地域に伝わる郷土料理:愛知県 ・かけきつねうどん ・鬼まんじゅう...
兄弟学年交流
先週の低学年の兄弟学年交流は、「花いちもんめ」をしました。 2年生のリーダーシッ...
10月20日(金)
<今日の献立> ・秋の彩りごはん ・和風卵焼き ・みそ汁 ・牛乳
学校保健委員会
10/19日(木)に学校保険医委員会を開催しました。 学校保健委員会は、子供た...
10月19日(木)
<今日の献立> ・ガーリックトースト ・レンズ豆のシチュー ・りんご ・牛乳 ...
10月18日(水)
<今日の献立> ・ごはん ・鯖のみそだれかけ ・海苔おひたし ・すまし汁 ・牛乳
学校だより
配布物
コミュニティー・スクール
1年学年便り
2年学年便り
3年学年便り
4年学年便り
5年学年便り
6年学年便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年10月
RSS