2月6日 献立
- 公開日
- 2024/02/06
- 更新日
- 2024/02/06
給食献立
今日の給食は「いなり寿司風まぜごはん
魚のごまみそ焼き さわにわん」です。
今日の給食『さわにわん』は、具につかう豚肉や野菜などをせん切りにしてあるのが特徴です。
さわにわんは、漢字で『沢煮椀』と書きます。この『沢』という字には『たくさんの』という意味があります。
この名まえのとおり、給食の「さわにわん」も豚肉、ごぼう、にんじん、だいこん、たけのこ、長ねぎ、青菜などたくさんの具をせん切りにしてつくりました。
そして、もうひとつのと特徴は、和食の汁ものには、珍しく味つけに「こしょう」をつかっているところです。少量の使用ですが、味のアクセントにもなり、おいしさの秘けつになります。