板橋区立板橋第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生を送る会の様子
できごと
6年生を送る会の様子です。6年生を送る会では、各学年の出し物や1から5年生の歌...
2月28日 給食
給食献立
練りごまトースト ポークビーンズ ...
児童集会の様子
児童集会の様子です。前回好評だった「〇×ゲーム集会」をしました。先生達について...
2月27日 給食
とりごぼうごはんししゃものスパイシー揚...
6年生と保護者と先生とのお楽しみ会
6年生
今日は、6年生の保護者の方々が企画してくださったお楽しみ会がありました。先生と保...
2月25日 給食
...
委員会活動の様子
委員会活動の様子です。本校では5,6年生(計画代表委員のみ4年生を含む)で委員...
児童朝会の様子
児童朝会の様子です。6年生の気持ちの良い挨拶で今日もスタートしました。校長先生...
ドローンを使った防災教育
ドローンを使った防災教育が実施されました。まず、どんな時にドローンが役に立つの...
たてわり班活動の様子
たてわり班活動の様子です。今年度このたてわり班で遊ぶのは最後になりました。5年...
3年生の様子(社会科見学)
3年生
3年生の社会の様子です。池袋警察署に行きました。交通安全についてや警察の仕事に...
2月19日 給食
○ほうとう風うどん ポテトのチーズ焼き ほうとう風うどんはうどんにかぼちゃ、白...
衛生検査の様子
朝の時間、保健委員会の児童が各教室を回り、衛生検査をしました。衛生検査では、ハ...
読書旬間(読み聞かせ)の様子
読書旬間の様子です。今日は保護者の方による読み聞かせがありました。図書室にはな...
2月18日 給食
ごまごはん さけのちゃんちゃん焼き たまごのすまし汁 さけのちゃんちゃん焼(...
3年生の様子
3年生の国語の様子です。ビブリオバトルに挑戦しました。ビブリオバトルとは、本を...
児童朝会の様子です。今日も6年生の挨拶から始まりました。副校長先生からは、先日...
2月17日 給食
○麻婆豆腐丼 海藻サラダ 麻婆豆腐丼はとうふ、ぶたひき肉、にんじん、たけのこ、...
板二まつり
2月15日(土)に板二まつりを行いました。1・6年生は電卓100回早押し「電タ...
4年生の様子
4年生
4年生の社会科見学の様子です。新宿区にある東京染ものがたり博物館に行ってきまし...
学校だより
年間行事予定
お知らせ
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年2月
RSS