学校日記

5月28日

公開日
2021/05/28
更新日
2021/05/28

給食献立

磯おこわ 牛乳 卵スープ オレンジポンチ
 
 磯おこわはひじきと刻み昆布を使ってもち米と一緒に炊き込みました。ひじきは初春が旬ですが、すぐ硬くなってしまうため乾燥させて使用します。牛乳と同じようにカルシウムを多く含むと共に血液をつくる鉄分、大腸のクリーニングをする食物せんい等も多く含んでいます。
また昆布は7月から9月にかけてが旬です。北海道の日高や利尻で多くとれ、じっくり時間をかけて干して使われます。昆布もひじきと同様、カルシウムを多く含んでいます。その他疲れをとるビタミンB1や脳の働きを良くするアルギン酸という成分も多く含んでいます。海藻は成長期に必要なカルシウムを多く含んでいるので積極的にとることをお薦めします。