学校日記

児童朝会

公開日
2022/12/12
更新日
2022/12/12

できごと

 本日の児童朝会の様子です。校長先生からは、「自分はそんなつもりで言っていなくても、周りの人が誤解してしまうことがある」というお話がありました。偶然そこだけ聞こえてしまった発言に、「もしかして自分のこと?」と気になってしまったことはないでしょうか。どの人がどんなタイミングで聞いたとしても大丈夫なように、使う言葉には気をつけたいですね。
 他には、読書感想文の表彰と、6年生から廊下歩行のルールについてのお話がありました。ルールを守って廊下を歩けるように、6年生は学級会で様々な取組を考えてくれました。これから6年生が主体となって、全校の意識をさらに高められるように働きかけてくれることを期待しています。