学校日記

2月4日

公開日
2022/02/06
更新日
2022/02/04

給食献立

ご飯 牛乳 鶏肉のペキンダック風 白菜の甘酢和え 卵スープ

 今日から中国でオリンピック、パラリンピックが始まりました。そこで給食でも中国の北京料理として有名な北京ダックをアレンジした北京ダック風を作りました。
北京ダックはアヒルを焼いてから皮をそいで小麦粉で薄く作った皮にきゅうりや長葱と一緒に包んで食べます。500年前頃は中国の身分の高い人だけが食べていた料理ですが、だんだんと普通の人たちも食べられるようになり、今では世界の色々な国で食べられるようになりました。また、もう一つ白菜の甘酢和えは中国語でラーパーツアイと言って冬野菜の白菜を使った甘くて辛い和え物で四川省の代表的な料理です。