12月1日
- 公開日
- 2021/12/01
- 更新日
- 2021/12/01
給食献立
炊き込み稲荷 牛乳 歯鰹の塩麹焼き かき玉汁
歯鰹は、鰹の仲間かと思う人がいるかもしれませんが、鰹とは少し違う種類の魚です。鰹に似ていますが、するどい歯を沢山もっているのが特徴です。このことから歯鰹と呼ばれるようになりました。秋から冬にかけて脂がのりおいしいです。体をつくるタンパク質が沢山含まれていると共に、脂肪には脳の働きを良くしたり、血液をサラサラにする働きもあります。貧血を防ぐ鉄分も多く含んでいます。