11月18日
- 公開日
- 2021/11/18
- 更新日
- 2021/11/18
給食献立
ご飯 牛乳 もかさめの紅葉焼き のっぺい汁 柿
のっぺい汁に使っている根菜についてお話しします。のっぺい汁は根菜のごぼう、にんじん、大根、れんこん、カブなどを使ってとろみをつけた汁物です。土に埋まっている部分を食べる野菜を根菜と呼びます。さつまいもやじゃがいも、里芋も土の中に埋まっていますが野菜ではなくいも類です。給食では、にんじん、ごぼう、大根などの根菜をよく使いますが根菜は基本的に秋、冬が旬です。お腹のおそうじをする食物せんいが多いのが特徴です。