学校日記

9月16日

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

給食献立

さつまいもご飯 牛乳 もうかさめの西京味噌焼き 吉野汁 甘辛お浸し

 さつまいもは9月から11月頃に収穫されますが、その後2ヶ月ほど貯蔵庫で保存し水分を飛ばすことにより甘味が増しより美味しくなります。
さつまいもは沖縄県では唐芋、鹿児島県では琉球芋、関東では薩摩芋と呼ばれています。これはさつまいもが伝わってきた地方の名前を付けたからです。今から289年前に起きた亨保の大飢饉は西日本に大きな被害をもたらしましたがこの時蘭学者の青木昆陽が徳川吉宗よりさつまいも試作の命を受け栽培を普及させ多くの命を救ったとされています。
さつまいもはエネルギーのもとのみならずがんを予防するベーターカロテン、お腹のクリーニングをする食物繊維などを豊富に含み健康効果大です。シンプルに電子レンジで加熱しても十分美味しくいただけます。