9月13日
- 公開日
- 2021/09/13
- 更新日
- 2021/09/13
給食献立
チリビーンズライス 牛乳 こんにゃくサラダ
こんにゃくはこんにゃくいもを粉にして炭酸ソーダ水溶液を混ぜてから煮て固めて作ります。こんにゃくはカロリーがほぼゼロという健康食品です。1,430年前頃に中国から伝わりましたが最初は砂払い(整腸)として薬効が目的でした。こんにゃくを食べるのは世界中で日本、中国、ミャンマー等のアジアの国だけでしたが、欧米で和食ブームが広がり近年、特にしらたきは低カロリーの健康的なパスタとして流行しています。アメリカではしらたきヌードル、イタリアでは乾燥しらたきがパスタの代用としてゼンパスタの名称でダイエット食品として販売されています。
こんにゃくの原料となるこんにゃくいもの収穫量は1位の群馬県が93%、2位が栃木県2.7%、3位が茨城県1.4%と北関東で97%が生産されています。未加工のこんにゃくいもは劇物のシュウ酸カルシウムが多いため下茹でしシュウ酸カルシウムを流出させる必要があります。
ヘルシーなこんにゃくをご家庭でも多岐に渡り料理にご活用なさってください。