板橋区の伝統を学ぶ 神田流神明囃子出前授業
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
3年生
神田流神明囃子保存会の皆様をゲストティーチャーにお迎えし、地域の伝統音楽に触れる学習を行いました。
実演の迫力に圧倒されながらも、児童は笛や太鼓、鉦などの音の違いに耳を傾け、音の重なりから生まれる「お祭りらしさ」を感じ取っていました。
体験活動では、保存会の方の口唱歌に合わせて締太鼓を打ち、全員でリズムを合わせる楽しさを味わいました。
保存会の方々からお話や演奏を聞く中で、自分たちのまちに伝わる音楽文化のよさや、人々の思いを感じ取ることができ、貴重な学びの時間となりました。