学校日記

5月28日(金)の献立

公開日
2021/05/28
更新日
2021/05/28

給食献立

<献立>
 牛乳
 ごはん
 ししゃもの南蛮づけ
 にびたし
 あしたばうどん入りすまし汁

<食べ物クイズ>
今日(きょう)の主菜(しゅさい)は、カリッとあげたししゃもに、あま酢(ず)をかけた「ししゃもの南蛮(なんばん)づけ」です。

では問題(もんだい)です。南蛮(なんばん)づけは、もともと、どこの国(くに)から伝(つた)わった料理(りょうり)でしょう。
 1.中国(ちゅうごく)
 2.ロシア
 3.ポルトガル

正解(せいかい)は・・・3.ポルトガルです。ポルトガルでは、南蛮(なんばん)づけのことを「エスカベッシュ」といいます。

<献立紹介>
「あしたばうどん入(い)りすまし汁(じる)」
今日(きょう)のうどんを、よく見(み)ると、きみどり色(いろ)をしています。東京都(とうきょうと)の八丈島(はちじょうじま)でとれた、あしたばをねりこんだ、「あしたばうどん」を使(つか)っています。