学校日記

緊急事態宣言下における今後の対応について

公開日
2021/04/26
更新日
2021/04/26

校長通信

東京都に「緊急事態宣言」が発令され、学校生活は一層、厳しい状況になっています。

さて「緊急事態宣言下における今後の対応について」という文書を、明日、27日に紙ベースで全家庭に配布しますが、ホームページに先駆けてアップロードしました。

上の写真は1年生に配布するクロムブックを充電しているところです。
本校では、通達による配布予定を前倒しして、準備を進めています。

職員は、すでにクロムブックを使っての課題配布等を授業で実施していますが、改めて研修をしています。
区の指定した環境整備締切日・5月10日を待たずして、ゴールデン・ウィーク中に、遠隔・オンライン授業が実施できるよう、準備していきます。

なお、1年生にとっては初めての経験です。
まだ平仮名も十分に書けない児童にとっては、家庭でクロムブックを使って学習することは難しいだろうと思います。

ただ、板橋区内の公立小学校は、昨年度のように「在宅学習」となることは、今のところ予定していません。

したがって、使い方が分からなくなったら、いつでも学校に持ってきて、先生に教えてもらってください。