一番困ること
- 公開日
- 2021/02/07
- 更新日
- 2021/02/07
校長通信
新しい副校長が赴任してきたときに、必ず最初に伝えることがあります。
・私の提案に無条件に全て賛成しないこと
・自分はどう考えるかを遠慮なく伝えること
・何もかも同じ考えの管理職が2人いても意味がないこと
自分が副校長時代に校長にしていたことをしてもらえれば、校長は、おそらくとても気持ちがいいのだと思います。
でも、私はそのようなことを副校長にも職員にも求めません。
別人格ですから。
同じ価値観、同じ問題意識の人ばかりで組織を作ったら、とても危険です。
ですから、会議に質問や反対意見が出ることはいいことです。
さて「会議が長くなると困る」といった話が聞こえてきますが、
会議で一番困ることは
長時間話す人がいて会議が長くなること ではなく、
誰も質問や反対意見を言わないせいで会議が短いこと ですね。