学校日記

2年生の国語の授業の様子です

公開日
2020/10/19
更新日
2020/10/19

校長通信

2年生の国語の授業の様子です。
ニャーゴという物語で、挿絵の順番を考えて、お話の流れを押さえています。
ここでICT機器を使って、教科書に掲載されていない挿絵を表示しました。
その挿絵がどの場面に入るか、根拠となる理由を教科書の文章から考えて、ノートに書きます。
その後、隣の子どもと意見交換をしました。
2年生の子どもたちは、1年生の時から鍛えられていて、たくさんノートに書くことができます。
1 自分の考えをノートに書く。
2 根拠を明らかにする。
3 友達と考えを伝え合う。
オンライン授業ではできない、学校に来る必要のあるステキな授業でした。