地域安全マップづくり
- 公開日
- 2022/12/13
- 更新日
- 2022/12/13
校長通信
『地域安全マップをつくろう』の活動の続きです。
前回、保護者の方々のご協力の下、地域を巡り、気になる箇所の点検をしてきた子どもたちが、今回は、拡大した地図を見ながら自分たちが撮ってきた写真をもとに話し合いをし、貼り付ける写真を厳選したり、付箋に書くコメントを考えたりしました。最後に、写真とコメントを危険な場所や気を付けてほしい場所に貼り付け、安全マップを完成させました。
今回も、地域を巡るときにお世話になった保護者の方々も数名、再度のお手伝いをしていただき、どんなところに気を付けたらよいか、なぜここが危ないのかなどの話し合いを進めるときの補助をしていただきました。
1組〜3組まで、どの子も、どの班もしっかりとめあてを考え、みんなの安全を守るために安全マップを仕上げることができました。次は、校内の他の学年に紹介をする取組を予定しています。
学校全体の子どもたちの安全をリードする3年生の取組は大切ですね。