学校日記

めあてをもって集中して体験することのよさ

公開日
2022/09/22
更新日
2022/09/22

校長通信

 2日続けての社会科見学。
 今日は、4年3組の子どもたちと板橋清掃工場に見学に行ってきました。今日も子どもたちは、実際に目にする感動、話を聞かせていただき、新しいことを知る喜びをたくさん味わってきました。どの子も、学習のめあてを意識し、聞き逃さないように話を聞き、そして、聞いたことを逃さないように熱心にメモをしていました。
 どういう仕組みなんだろう?や、地震などが起こったら、燃えている焼却炉から火事にならないの?など、浮かんできた疑問を質問として投げかけ、集中して学ぶことができました。
 体験を通して学ぶのは、やはり素晴らしいことだなと実感した2日間でした。