3年「総合的な学習の時間」 話そう!「手のことば」
- 公開日
- 2022/02/03
- 更新日
- 2022/02/03
校長通信
3年生の人権教育の様子です。
板橋区聴覚障害者協会の方にお出でいただき、実際に聴覚に障がいのある方とのコミュニケーションを通して、次のようなことを学びました。
・相手の気持ちや立場を大切にすること
・自分の思いや願いをどのように伝えたらよいか
・様々な人と共生できる社会を創ることの大切さ
この体験で、障がいをもった方も健常者も同じようにコミュニケーションすることの楽しさや大切さを学んだと思います。
今日の経験を生かして、6年生を送る会では手話を発表する予定です。