学校日記

1月27日(木) 今日の給食

公開日
2022/01/27
更新日
2022/01/27

給食献立

<献立>
 牛乳
 あげパン
 野菜のごま酢
 すいとん汁


<食べ物クイズ>

今日(きょう)の主(しゅ)食(しょく)は「あげパン」です。昭和(しょうわ)30年代(ねんだい)から登場(とうじょう)したあげパンは昔(むかし)からの人気(にんき)メニューで、当時(とうじ)は砂糖味(さとうあじ)が定番(ていばん)でした。

では問題(もんだい)です。あげパンをはじめて作(つく)ったのは、だれでしょう?


 1.パンやさん
  2. 弁当やさん
  3. 調理員さん


正解(せいかい)は・・・3の調理員さんです。大田区の小学校の調理員さんが作ったのがはじまりです。


<献立紹介>
「すいとん汁」
 今日(きょう)のすいとんは、戦争中(せんそうちゅう)からよく食(た)べられていたメニューです。お米(こめ)がなかった時代(じだい)、おつゆに小麦粉(こむぎこ)をといてすいとんを作(つく)り、野菜(やさい)を入(い)れて食(た)べていました。