3学期が始まりました
- 公開日
- 2022/01/11
- 更新日
- 2022/01/11
校長通信
あいにくの雨となりましたが、たくさんの荷物を持って登校する元気な姿を見ることができました。
今年の冬休みは例年になく長い日数となりました。
しかし、年が明けるとともに新型コロナウィルスの陽性者が増え、区内小中学生にも感染が出始めました。
それほど重症化しないとの報道もありますが、安心はできません。
さて、今日は多くのクラスで「3学期の係決め」をしています。
写真は3年生の様子です。
子どもたちにアイデアを出してもらい、学級によっては「会社組織」を真似て係を作ったりします。
第一希望から第三希望まで取って決めたり、子どもたちで話し合わせたりなど、様々な方法で係を決めていきます。
このような活動は「特別活動」と言いますが、子どもたちが自分たちで課題を見付けて解決策を見付けるといった学習の基礎となります。
これからの時代に必要な「学力」の一つです。
そこで、来年度は区内の小中学校の全ての学級で「学級会」を公開する予定です。
本校は3学期を予定しています。
さて、明日から給食が始まり、本格的な学習がスタートします。
全ての子どもたちが安心して学校に来られるよう、健康・安全面で配慮していきます。
残り少ない令和3年度ですが、宜しくお願いします。