学校日記
できごと
-
-
-
【校長日記】前の時間の学習を生かして読む力を伸ばす
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
できごと
1年生 国語 説明文「いろいろな船」今日は、漁船の「役割」と「つくり」を読み取る...
-
【校長日記】曲想の変化について体験的に理解を深める
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
できごと
6年生 音楽「ハンガリー舞曲第5番」で曲の速度や強弱の変化を捉えることをねらにし...
-
-
-
【校長日記】地域を盛り上げるアクションプラン
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
できごと
6年生 総合的な学習の時間6年生は現在、総合で「私たちが創る 魅力いっぱい!いた...
-
-
-
【校長日記】解決策の引き出しを増やしていく
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
できごと
1年生 算数今日は「3+8」の計算方法を考える授業でした。板書を見ると、式を立て...
-
-
【校長日記】「一人で」「友達と」そして「みんなで」
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
できごと
6年生 算数 「比」米倉先生の授業では、子どもたちが本当によく自分の言葉で説明し...
-
-
-
-
-
-
【校長日記】それぞれの考えをデジタルで即時共有
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
できごと
5年生 国語 和の文化を受け継ぐ5年生では、それぞれのクラスで、筆者の考えを読み...
-
-