板橋区立緑小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月29日(金)6年国会議事堂見学
できごと
6年生は、社会科見学で国会議事堂に行きました。30分位電車に乗って内幸町に着き...
9月29日(金)の給食
給食献立
【献立】 ・牛乳 ・こぎつねごはん ・かきたま汁 ・お月見団子 今日は十五夜...
9月28日(木) 4年 歯と口の健康教室
4年生は、4時間目に歯と口の健康教室がありました。歯科衛生士の方に来ていただき歯...
9月28日(木)音楽朝会
今朝は久しぶりに全校児童そろっての音楽朝会でした。一緒に歌った曲名は「夏の日の...
9月28日(木)の給食
【献立】 ・牛乳 ・ごまごはん ・魚(カレイ)のごぼうみそ焼き ・丸ごとわかめス...
9月27日(水)6年理科
6年生は、理科の時間に気体検知管を使った実験をしました。葉にビニール袋をかぶせ...
9月26日(火)5年生 わかめ教室
5年生は3,4時間目にわかめ学習を行いました。(株)理研ビタミンからわかめ博士に...
9月27日(水)の給食
【献立】 ・牛乳 ・洋風卵とじうどん ・じゃがいものチーズ焼き ・梨 うどん...
9/26(火)2年生 町たんけん まとめ
2年1組で研究授業がありました。全校の先生が見に来ての学習です。 16日(土...
9月26日(火)の給食
【献立】 ・牛乳 ・アーモンドトースト ・バターナッツかぼちゃ入りシチュー ・ぶ...
9月25日(月)5年生
5年生は2,3時間目にサンシティグリーンボランティアの方々にご協力いただき、サク...
9月25日(月)の給食
【献立】 ・牛乳 ・ごはん ・ししゃもの素焼き ・韓国風肉じゃが ・きゅうりの甘...
9月19日から 1年 あいさつ運動
19日から2週間にわたり、1年生が正門と東門に立ち、あいさつ運動をしています...
9月25日(月)全校朝会
始めに、はたらく消防の写生会の表彰がありました。 校長先生からのお話です。 先...
9月22日(金) 4年 韓国と交流
4年生は、5・6時間目にオンラインを通して韓国の4年生と交流をしました。韓国とz...
9月22日(金)の給食
【献立】 ・牛乳 ・切り干し大根入りそぼろ丼 ・こしね汁(群馬県) ・りんごゼリ...
榛名移動教室 帰校式
1泊2日の予定を終え、5年生が無事に帰校しました。 6年生が「お帰りなさい!楽し...
9月21日(木)の給食
【献立】 ・牛乳 ・麦ごはん ・四川豆腐 ・ばんさんすう ばんさんすうは中華...
榛名移動教室 伊香保グリーン牧場
5年生はバスの中で伊香保温泉の階段街を横目に、本日2つ目の目的地である伊香保グリ...
榛名移動教室 ハイキング
伊香保森林公園に到着し、つつしが丘でハイキングをしました。足元が悪い中、気を付け...
学校だより
いじめ防止対策基本方針
学校経営方針
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
風水害における登下校等の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年9月
RSS