9月25日(月)全校朝会
- 公開日
- 2023/09/25
- 更新日
- 2023/09/25
できごと
始めに、はたらく消防の写生会の表彰がありました。
校長先生からのお話です。
先週は、5年生と榛名移動教室に行ってきました。5年生は立派に行動でき、楽しい思い出ができました。また、4年生は、韓国の小学生とオンラインで交流しました。英語と英語です。楽しく交流できました。あと2回行います。
今週は、5年生が今日、さくら草の植え替えをします。5年生は毎年、3月上旬のさくら草まつりに向けて育てています。火曜日は5年生で、わかめ教室があります。これも毎年行っていて、家庭科室の廊下に大きなわかめが掲示してありますね。木曜日は、4年生が歯と口の健康教室に参加します。歯科衛生士さんが指導してくれます。金曜日は、6年生が社会科見学で、国会議事堂に行きます。また、明日はたてわり班遊びがあります。
今週もがんばりましょう。
さて、今週金曜日、29日は中秋の名月です。年に一度、お月見を楽しむ日です。今年はちょうど満月です。これについての記事を4階のNIEコーナーに貼ります。読んでみましょう。