学校日記

遠足

公開日
2020/12/10
更新日
2020/12/10

学校日記

 給食中、失礼いたします。
 今日もこの給食の時間を利用して放送で、皆さんにお話をしたいと思います。給食を食べながら話を聞いてください。
 今日は遠足のお話をします。
 例年は1年生から4年生、そして五組さんの遠足を実施していますが、今年度は5年生と6年生の遠足も実施することにしました。新型コロナウイルス感染症予防のために、様々な行事が中止になっていますが、せめて遠足は全学年の皆さんに楽しんでもらいたいという思いからです。もうすでに5年生と4年生の遠足は実施しましたが、そこで心から嬉しいと思える報告がありました。5年生の遠足の後も4年生の遠足の後も、副校長先生はじめ引率に行かれた先生方が児童の皆さんの行動が大変立派だったことや様々な場面で成長ぶりが感じられたことをたくさん聞かせてくださいました。行き帰りの道路での歩き方も、危ないと思ったことが一度もなかったとおっしゃっていました。公園にいる小さい子への気遣い、柔軟にルールを変えて仲良く遊ぶなど、様子を聞けば聞くほど、立派な姿が目に浮かんできました。また、今日は3時間目に校内を回っていると6年生の皆さんが生き生きと楽しそうに遠足の計画を立てている姿も見ることができました。明日は、1年生が遠足に行きますね。
 これから行く学年も、事故や怪我なく楽しい遠足となるよう、そして校外でも立派な行動ができるよう願っています。