【校長日記】令和6年7月2日(火)「PTA板橋A地区・八校会 2」
各校の取組を情報共有できて、大変有意義な会となりました。各校の校長先生方、PTA会長並びに役員の皆様、御多用のところ、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:42 up!
【校長日記】令和6年7月2日(火)「PTA板橋A地区・八校会 1」
今日は、PTAの板橋A地区の6校が集まり、通称「八校会」を行いました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:39 up!
【校長日記】令和6年7月2日(火)「水泳の学習」
今日は、低学年の水泳学習の日でした。低学年の子供たちも、だいぶプールの水に慣れてきて、水と友達になってきました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:36 up!
【校長日記】令和6年7月2日(火)「授業観察 2」
2年次研の授業観察の様子、その2です。本校に配属されているアドバイザーの先生に御指導いただきました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:35 up!
【校長日記】令和6年7月2日(火)「授業観察 1」
今日は、2年次研修の授業観察で、4年生担任が社会科の授業を行いました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:33 up! *
【校長日記】令和6年7月2日(火)「埋蔵文化財の出前授業 4」
埋蔵文化財の出前授業の様子、その4です。教育委員会の方からもなるほど…と思うような話をお聞きすることができました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:31 up! *
【校長日記】令和6年7月2日(火)「埋蔵文化財の出前授業 3」
実物を触れる機会はなかなかないので、子供たちは触った感触や重さなどを感じながら、楽しく学習することができました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:29 up! *
【校長日記】令和6年7月2日(火)「埋蔵文化財の出前授業 2」
板橋区内から出土した土器や石器など、実物を触りながら、学習しました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:27 up!
【校長日記】令和6年7月2日(火)「埋蔵文化財の出前授業 1」
今日は、板橋区教育委員会生涯学習課文化財係の方にお越しいただき、6年生に埋蔵文化財の出前授業をしていただきました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:26 up!
【校長日記】令和6年7月2日(火)「なかよし班活動 4」
【校長日記】 2024-07-02 20:23 up!
【校長日記】令和6年7月2日(火)「なかよし班活動 3」
【校長日記】 2024-07-02 20:22 up!
【校長日記】令和6年7月2日(火)「なかよし班活動 2」
【校長日記】 2024-07-02 20:21 up!
【校長日記】令和6年7月2日(火)「なかよし班活動 1」
今日の朝の時間は、なかよし班活動(1〜6年生の異学年による班)でした。6年生を中心に、来週の木曜日に行われる「板五フェスティバル」についての最終確認をしました。(校長)
【校長日記】 2024-07-02 20:20 up!
埋蔵文化財 出前授業
板橋区教育委員会生涯学習文化財係の方々にお越し頂き、埋蔵文化財に関する出前授業をして頂きました。
学校では現在、社会科で大昔の人々の暮らしについて学習しています。今回は、そこで使用されていた土器や石斧、アクセサリーなどに、実際に触れることができました。その質感や重さを感じたり、講師の話を聞いたりしながら、当時の生活についてより深く学ぶことができました。
縄文土器に猪があしらわれている理由や、土器の用途と色の関係など、授業では扱いきれなかった興味深い話が満載で、子どもたちの感想や質問が次から次へと出されました。授業後にも質問する児童がいるほどでした。
知っていることが増えると、新しく知ることへの知的好奇心が高まります。今後も授業や私生活で知識を広げ、自分の興味関心の範囲を広げて欲しいと感じました。
【できごと】 2024-07-02 20:17 up!
7月2日 献立
今日の給食は「チャーハン 華風きゅうり みそワンタンスープ」です。
今日の給食『チャーハン』は、具に豚肉や玉ねぎ、にんじんのほかにえびを入れてつくりました。
チャーハンは、漢字では『炒飯(炒めるご飯)』と書きます。
お店などで食べるチャーハンは、その名まえのとおり、炒めてつくりますが、給食ではたくさんの量を炒めることがむずかしいため、炒めた具とごはんを混ぜてつくりました。
『みそワンタンスープ』は、いつものように鶏ガラと野菜くずを朝からコトコトと煮だしてとったスープをつかっています。うま味たっぷのみそワンタンスープです!
【給食献立】 2024-07-02 20:16 up!
【校長日記】令和6年7月1日(月)「授業風景 4」
6年生の図工の授業風景です。焼き物に色や柄を付けています。センスのよい児童がたくさんいて、できあがりが楽しみです。(校長)
【校長日記】 2024-07-01 20:43 up!
【校長日記】令和6年7月1日(月)「授業風景 3」
5年生の社会科の授業風景です。5年生は、社会科で集中して調べる時間、積極的に発表する時間と切り替えて学習することができています。(校長)
【校長日記】 2024-07-01 20:42 up!
【校長日記】令和6年7月1日(月)「授業風景 2」
3年生の総合的な学習と6年生の音楽の授業風景です。6年生は、リコーダーの指使いを画面を見ながら確認し、練習していました。(校長)
【校長日記】 2024-07-01 20:40 up!
【校長日記】令和6年7月1日(月)「授業風景 1」
2年生と4年生の国語の授業風景です。週明けの月曜日ですが、1時間目から集中して学習しています。(校長)
【校長日記】 2024-07-01 20:38 up!
7月1日 献立
今日の給食は「青豆いりまぜごはん ごまあえ かきたま汁」です。
今日の給食『青豆いりまぜごはん』は、もち米をいれて炊いたごはんと青大豆や豚ひき肉、昆布、油あげなどでつくった具を混ぜてつくりました。
『青豆』は、大豆のなかまで「青大豆」ともよばれています。
大豆は、熟すと枝豆のみどり色から黄色になりますが、青豆は、青い色のままです。
今日は、ごはんを炊くときに具を煮た煮汁とだし汁も加えてあります。
煮汁をいれて炊くことでごはんと具がなじみやすくなり、よりおいしく出来あがります。
【給食献立】 2024-07-01 20:34 up!