6/4 榛名移動教室 その8

初めての宿泊行事。
2日間、たくさんのことを学んできてください。
行ってらっしゃい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 今日の給食 その1

画像1 画像1
今日の給食








ごはん
画像2 画像2

6/3 今日の給食 その2

画像1 画像1
ごまだれサラダ








味噌肉じゃが
画像2 画像2

6/3 今日の給食 その3

画像1 画像1
牛乳








お箸
画像2 画像2

6/3 全校朝会 その1

6年生の落ち着いた挨拶から朝会が始まりました。
挨拶の中では、日光移動教室にむけて意欲的に学習を進めていることについても触れました。

校長先生からは、全校で取り組んでいるマラソンカードについてお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 全校朝会 その2

今日は、わんぱく相撲の表彰がありました。
優勝という素晴らしい成績でした。
おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 全校朝会 その3

教育実習が終了し、実習生が最後の挨拶に来てくださいました。

最後は、生活目標について日直の先生からお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/2 下赤塚子どもまつり 元気に開催中! その1

「下赤塚子どもまつり」 元気に開催中です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 下赤塚子どもまつり 元気に開催中! その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 下赤塚子どもまつり 元気に開催中! その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 下赤塚子どもまつり 元気に開催中! その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日給食 調理の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「とれたて村給食」でした。
「大山とれたて村」を通して、「最上町産のグリーンアスパラガス」を届けてもらいました。クリーム煮にしていただきました。

5/31 レク練習(5年) その1

5年生が、キャンプファイヤーの練習をしました。


榛名では、火を囲んで「ジンギスカン」「チェチェコリ」「ソーラン節」を踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 レク練習(5年) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の火曜〜水曜が、榛名移動教室です。


雨に降られず、外でキャンプファイヤーをしよう!

5/31 ワイワイ!紙けん玉(2年図工) その1

画像1 画像1
2年生の図工では、「紙けん玉」づくりに取り組んでいます。

5/31 ワイワイ!紙けん玉(2年図工) その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 ワイワイ!紙けん玉(2年図工) その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 ワイワイ!紙けん玉(2年図工) その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 「給食調理の様子」をのぞく様子(2年)

【最上町産アスパラと春野菜のクリーム煮】の調理の様子を、のぞく様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 今日の給食 その1

画像1 画像1
とれたて村給食








コーンライス
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

保健室だより

給食だより

配布物

各種様式