4月5日(水曜日)教員研修会

 新学期開始を前にして、4月4日、5日と準備のための会議や研修が行われました。今日行われたアレルギー対応研修もその一つです。給食の除去食の対応や、生徒にアレルギー症状が出た場合の対応等について確認をしました。
 3月中には個別でのICT研修も行われています。来週からの授業や給食に直結する実の多い春季休業になりました。
画像1画像2画像3

4月1日(土曜日)標準服提供会

 4月1日(土曜日)に第2回新入生対象の標準服等提供会を開催しました。卒業生が提供してくれた標準服や体操着、通学カバン、リボンやネクタイ、ワイシャツ、ポロシャツなど、多くの品が新入生に渡りました。
 本校ではPTAが廃止されたため、学校支援地域本部の活動として行いました。
画像1画像2

感嘆符 新年度のご挨拶

 いつも高島第二中学校ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 昨年度までの学校日記の記事を閲覧する場合、「学校日記」のタブをクリックし、ページ左側にある「過去の記事」よりご覧いただけます。

★昨年度の記事を閲覧する場合
 「過去の記事」の「2022年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事をご覧いただけます。

 令和5年度も学校の様子を発信してまいりますので、引き続きご愛読のほど、よろしくお願いいたします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/6 春季休業日終

学校経営方針

授業改善推進プラン

学校評価(アンケート結果)

生活のきまり

学校だより

7学年より

配布物(学年だよりなど)

お知らせ

高島平地区小地域ネットワークより

旧PTAより