「東京で一番の学校」を目指す板三中のホームページへようこそ!

5月20日(月)本日の授業風景(1)

画像1
 9年3組・道徳の時間の様子です。

【希望と勇気・克己と強い意志】をテーマに、教科書の『銀メダルから得たもの』という読み物を使用していました。女子レスリングでオリンピック3連覇を成し遂げた吉田沙保里選手を取り上げた読み物です。

 4大会連続でオリンピックに出場した吉田選手にとって「3連覇」は、最後のオリンピックとなったリオデジャネイロ大会で「銀メダルだった」=「オリンピック4連覇を逃した」ということを意味しています。

 表彰台で涙を流した吉田選手ですが、帰国後のインタビューでは「銀メダルで良かった」と答えていました。そんな吉田選手が常に高い目標を掲げて努力できた理由を考え、班やクラスで共有しました。来週末に迫ってきた運動会に向けての、良いモチベーションにもなる内容でしたね。

                          校長 武田幸雄
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 全校朝礼
眼科検診
生徒会あいさつ運動
6/11 生徒会あいさつ運動
6/12 職員会議
生徒会あいさつ運動
6/14 漢字検定
6/15 土曜授業
道徳授業地区公開講座