10月のボランティア同好会活動予定

●ボランティア同好会10月活動予定●

活動内容:学校周辺のごみ拾い、花の水やり、草取り。

活動日:10月7日、14日、28日 土曜日 (21日は土曜授業プランです)

    雨天中止 8時30分〜9時30分

定例会議:10月18日 水曜日 13時10分〜13時20分 地域開放室にて
画像1

感嘆符 9月9日(土曜授業プラン)・学校説明会の入校について

 現在、外壁工事のため、校舎周りに足場が組まれています。来校の際はご注意ください。体育館北側の自転車駐輪スペースも手狭になっていますのでご了承ください。

【授業参観】(8:45〜11:35)
*受付:校舎内フリースペース(従来通り)
*入口:バス停西側の門
*対象:本校保護者及び6年生保護者・児童、地域関係者
*注意:職員昇降口前の門から入校すると工事用足場の関係で通路が狭くなりますのでご注意ください。

【学校説明会】(10:40〜11:30)
*受付:体育館内
*対象:6年生保護者
*入口:体育館北側門から入校可
*注意:早めにお越しの際は、バス停西側の門からお入りのうえ、土曜授業プランの受付をお通りください。
画像1

感嘆符 9月8日の下校について

 板橋区に出されていた洪水警報も午後になり注意報に変更されました。引き続き大雨注意報、強風注意報、雷注意報が出されていますが、下校時間頃の予報では降水量も少なくなってくるようですので、通常通りの活動とさせていただきます。本校では下校時間の変更はありません。
画像1

感嘆符 9月8日の登校について

明日の登校について

 台風13号は7日18時現在、日本の南を発達しながら北上し、明日8日朝には、伊豆諸島の西海上を北上する予報となっています。ウエザーニュースによると登校時間の予想降水量は4ミリ、北の風5メートルとなっています。

 授業は通常通り行う予定ですが、登校の際に、風雨で支障がある場合は無理をせずに様子を見て判断してください。遅刻扱いにはなりません。

 下校時刻頃には風雨は収まってくる予報ですが、登校後に対応に変更がありましたらSumaMachiにてお知らせいたします。
画像1

9月ボランティア同好会活動予定

 9月2日、9日、16日、23日、30日の各土曜日、8時30分から9時30分に活動します。お誘い合わせのうえ、ふるってご参加ください。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

授業改善推進プラン

学校評価(アンケート結果)

生活のきまり

学校だより

7学年より

配布物(学年だよりなど)

お知らせ

高島平地区小地域ネットワークより

旧PTAより