お知らせ
板橋区立板橋第二中学校のホームページへようこそ!
文部科学大臣からのメッセージ~不安や悩みを話してみよう~ を掲載(令和7年8月26日)
学習の手引きを掲載(令和7年6月26日)
日本語学級紹介を掲載(令和7年5月21日)
インフルエンザ等出席届
新着記事
-
11月10日(月) 板橋区文化会館大ホールで平和のつどいが開催されました。夏に広島と長崎の平和の旅に参加した板橋区内の中学生が体験内容の発表を行いました。どの発表も思いの伝わる...
2025/11/10
できごと
-
11月10日(月) 11月の全校朝礼を行いました。校長先生からは先日行われた文化発表会のクラス合唱について、どのクラスも一生懸命取り組んでレベルの高い発表だったと褒めていただきました。特に最上級生の9...
2025/11/10
できごと
-
11月7日(金) 5・6校時の7年生総合的な学習の時間の授業では、元JICA国際協力隊の方を講師としてお招きして、国際理解と他国の文化を尊重することの大切さについてお話し頂きました。冒頭ではリオの...
2025/11/07
できごと
-
11月7日(金) 9年生の保健体育の授業です。来週は定期考査で保健体育のテストもあります。今日はテスト範囲の内容をKAHOOT使ってクイズ形式で復習しました。水泳、バレーボール、保健の感染症の内容それ...
2025/11/07
できごと
-
11月6日(木) 7年生の数学では図形の作図を学習しています。コンパスと定規を使っていろいろな角度や条件に合った線や点を作図によって求めていきます。今日は105度と75度の作図を全体で確認した後、今ま...
2025/11/06
できごと