お知らせ
板橋区立板橋第二中学校のホームページへようこそ!
R7授業改善推進プランを掲載(令和7年9月9日)
文部科学大臣からのメッセージ~不安や悩みを話してみよう~ を掲載(令和7年8月26日)
学習の手引きを掲載(令和7年6月26日)
日本語学級紹介を掲載(令和7年5月21日)
いたばし教育チャンネル62号(令和7年7月18日発行)
iCSレター【令和7年度第1号】を掲載(令和7年7月23日)
インフルエンザ等出席届
新着記事
-
9月18日(金) 生地を伸ばしたら、ソースやトッピングをのせて、ドラム缶の窯で焼いて完成です。みんなおいしそうに食べていました。これが今日の昼食です。
2025/09/19
できごと
-
9月19日(金) 3日目の活動は宿舎の野外炊飯場でのピッツァづくりです。係の方に作り方の手順を教えて頂き、活動開始です。火おこし担当の生徒は集まって火の起こし方のレクチャーを受けました。調...
2025/09/19
できごと
-
9月19日(金) 1校時の道徳は黒須先生の授業でした。「友情・信頼」についての内容で冒頭の「好きになるきっかけ」アンケートではサイコロで当たった生徒が恥ずかしがりながらも一生懸命回答していました。授...
2025/09/19
できごと
-
9月19日(金) 今日の朝食はパンです。スープをおかわりするなど、みんなよく食べていました。食事係の人たちが準備や片付けをよくやってくれました。日に日に作業がスムーズになりました。熱の高か...
2025/09/19
できごと
-
9月19日(金) 3日目の朝を迎えました。外は霧がかかって、小雨が降っていますが、活動時間にはやむ見込みです。最終日なので、シーツや枕カバーを外したり、布団をしまったりと作業が...
2025/09/19
できごと