• 生徒玄関

  • 校舎外観

  • 中庭

お知らせ

板橋区立板橋第二中学校のホームページへようこそ!

iCSレター【令和7年第3号】を掲載(令和7年10月24日)
いたばし教育チャンネル63号(令和7年9月19日発行)
R7授業改善推進プランを掲載(令和7年9月9日)

文部科学大臣からのメッセージ~不安や悩みを話してみよう~ を掲載(令和7年8月26日)

学習の手引きを掲載(令和7年6月26日)

日本語学級紹介を掲載(令和7年5月21日)



インフルエンザ等出席届

新着記事

  • 7年生国語の授業

    11月21日(金) 7年生の国語では「私の選んだ一文」というテーマでスピーチを行うための準備をしていました。自分が読んだいろいろな本の中から印象に残った一文について、スピーチを行うためにワークシートに...

    2025/11/21

    できごと

  • 9年生技術の授業

    11月20日(木) 9年生の技術ではエネルギー変換の学習で、自動車を取り上げています。今日は自動車が社会の要求にどのように応え、使用エネルギーや形、機能を変えてきたかを振り返り、「板橋区民に愛される電...

    2025/11/20

    できごと

  • 8年生英語の授業

    11月19日(水) 8年生の英語の授業に今日はALTのリオ先生も入って、正確な発音で単語を読み上げてくれていました。ジャンル分けされたたくさんの単語をゲーム形式で発音しながら学んでいきます。先生は語源...

    2025/11/19

    できごと

  • 9年生面接講座

    11月18日(火) 9年生は6校時に体育館で面接講座を行いました。小石川淑徳高校の副校長先生に講師としてお越しいただき、面接の心構えや礼の仕方、受け答えの注意点等についてお話しいただきました。進路先の...

    2025/11/18

    できごと

  • 9年生領域別診断テスト

    11月18日(火) 今日は9年生は5教科の領域別診断テストを受けています。今まで学習した範囲の問題で、理解できているところと苦手なところを診断するテストです。6校時には講師の方に来ていただいて面接講座...

    2025/11/18

    できごと

給食

  • 11月21日の献立

    【本日の献立】吹き寄せご飯・白身魚のもみじ焼き・豆腐とわかめの味噌汁・牛乳

    2025/11/21

    給食献立

  • 11月20日の献立

    【本日の献立】ビスキュイパン・ポークビーンズ・糸寒天入りサラダ・牛乳

    2025/11/20

    給食献立

  • 11月19日の献立

    【本日の献立】五目おこわ・ジャンボしゅうまい・中華スープ・果物(みかん)・牛乳

    2025/11/19

    給食献立

  • 11月18日の献立

    【本日の献立】スパゲティミートソース・コールスローサラダ・りんごとヨーグルトのケーキ・牛乳

    2025/11/18

    給食献立

  • 11月17日の献立

    【本日の献立】豚ひき肉と小松菜のチャーハン・ビーフンスープ・大豆とポテトのカリカリ揚げ・牛乳

    2025/11/17

    給食献立

新着配布文書

対象の文書はありません